【親学ゼミ】第3回、第4回の開催について

4月の親学ゼミでは、自主性について、先生の考えについて、お話しさせてもらいました。

5月の親学ゼミでは具体的な勉強方法のご提案になります。

現在、注目されている「非認知能力」。

非認知能力を高めることが将来の学力や自己肯定感につながると言われています。

非認知能力を高めるためにはどうしたらいいのか。

その方法を5月の親学ゼミでは、お話しさせていただきます。

12日は、子供が自主的に調べたり、勉強をしだす学びのきっかけづくり。

非認知能力に着目して、子供に接することで、子供たちは学びにポジティブになります。

25日は、宿題活用術。

漢字、計算、音読、自主勉強、読書など、普段から宿題になりやすいものをそのように取り組んでいくか。

「早く宿題しなさい!」というのではなく、一工夫するだけで子どもも楽しく取り組めて、学力の向上にもつながります!

先生への良いアピールもでききます!

親が少し知って、実践していくだけで

子どもたちの学習への取り組み、意欲の向上につながります。

小中学生の親御さんはもちろん、教育関係者、教育に興味がある方の参加もお待ちしております。

会場に来ることが難しい方は、ZOOMでの参加も可能です。

【第3回】

●日時:5月12日(水)10時から11時

●場所:レンタルスペースCHU

●参加費:1000円(てんとコーヒー試飲付き)

●定員:6名

●テーマ:非認知能力を高める学びのきっかけ作り

【第4回】

●日時:5月25日(水)10時から11時

●場所:レンタルスペースCHU

●参加費:1000円(てんとコーヒー試飲付き)

●定員:6名

●テーマ:宿題活用術

参加ご希望は、お問い合わせより参加希望の旨をご記入して送信してください。